本系列文章将侧重点放在了语法在句型的运用上面。通过能力考真题等鲜活的例子来讲解句型的实际运用,突出了句型的核心用法以及在使用时的限制和注意点,使学习者在考试以及实际运用中避免出现似懂非懂、模棱两可的局面出现。
85.~ことがある
接 续1 動詞「た形」+ことがある
说 明1 “有过……”。表示曾经有过某种经历,或曾经出现过某种现象。
例 文1
▶日本(にほん)の音楽(おんがく)はまだ聞(き)いたことがありません。【2004】我还没听过日文歌。
注 意1 「~ことがある」前面接动词过去式的时候,表示曾经做过某事。要表示没做过某事的情况时,否定形式加在「ある」上,即「~ことがない」。
接 续2 動詞「ない形」+ない/动词辞书形+ことがある
说 明2 “有时……”,“偶尔……”。
例 文2
▶時々(ときどき)日本(にほん)の歌(うた)を歌(うた)うことがあります。【2005】我有时会唱日语歌。
▶天気(てんき)がいい日(ひ)は、ここから遠(とお)くの山(やま)が見(み)えることがあります。【2001】天气好的话,从这儿能看到远处的山。
▶たまに朝(あさ)ごはんを食(た)べないことがあります。我偶尔会不吃早饭。
以上就是蓝宝书新日本语能力考试N5,N4文法119的内容,本系列文章全面梳理,逼真演练,深度分析,希望能帮助您打好日语基础!
您还有可能关注: