日语

长按二维码,轻松关注托福免费模考微信公众号

轻轻一按,托福水平早知道

轻轻一问,名师助你来备考

日语能力考N2读解练习374

信息来源:网络  发布时间:2015-08-21
  小编为大家带来一篇日语能力考N2读解练习与讲解,希望能帮助备考N2的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,不要错过这个系列哦。

  人間は生まれてから沈黙の期間が約一年間あります。その間に周りの人たちの話すことばをことばとして認識し始めます。そして、その後、物事とことばの対応からことばを次第に身につけ、次に、状況に合わせて自分から決まり文句や二語文を言い始めます。一度ある場面で、模倣でなく自発的に口にした表現を子どもたちは忘れることなくいつでも引き出して使います。ことばを出すときには、常に状況があり、その状況を即座に判断し、瞬時に何を話すかを頭の中で考えているのです。この過程が大事なのです。一度言ったことばを忘れないのは、思考を通してそれを自分の口から使うことによって、自分のことばとして定着していくからです。

  沈黙(ちんもく)

  認識(にんしき)

  対応(たいおう)

  模倣(もほう)

  即座(そくざ)

  すぐその場。「即座に」の形で副詞的にも用いる。「―の機転」「―に応答する」

  判断(はんだん)

  瞬時(しゅんじ)

  過程(かてい)

  思考(しこう)

  物事(ものごと)

  物と事。もろもろの物や事柄。「―の加減を知る」「―の順序をわきまえる」

  1、下線部の「この過程」をあらわしているものを一つ選びなさい。

  1.物事とことばの対応 → 状況の認識 → 思考

  2.思考→状況の認識 → 自分のことば

  3.状況の認識 → 思考 → 自分のことば

  4.状況の認識 → 自分のことば → 思考

  正确答案: 3

  解释:人类从出生以来不说话的时间大约有一年。在这期间把周围人说的话当作单词开始认识。然后,把事物同单词对应起来,接着是身边的,再其后是按照情况自己开始说话了。有了一次,孩子们不是模仿而是自己说出来的话之后,他们就不会忘记,一遍遍地讲出来。说话的时候,碰到经常遇到的情况,立即进行判断,在脑中瞬间考虑要说什么。这个过程可是很重要的哦。不会忘记说过的话,是因为通过思考自己说出来,变成了自己的东西。

  大概意思就是,人从生下来开始,从不会说话到对社会的认知,然后通过思考再说话的。 首先是有现象,然后“思考を通し”到“自分のことば”

  以上就是日语能力日语能力考N2读解练习374的相关内容,阅读没有更好的办法,基本知识掌握牢固的前提下要多做练习,把握做题规律,祝各考生取得一个好成绩。

  您还有可能关注:

  前程百利高分保障体系

  托福小班

  免费在线模考系统

分享到:

相关推荐

日本留学:日本国公立大学硕士申请必做的准备

日本留学:大学交多少朋友合适

日本留学:镜头下真实的日本留学生活

日语考试

<%@ include file="cs.jsp" %> <%CS cs = new CS(1254562809);cs.setHttpServlet(request,response); String imgurl = cs.trackPageView();%>