束の間 【つかのま】【名】
转眼之间,转瞬
その服の流行は束の間に消えていった。
抓る 【つねる】 【他动·一类】
掐,拧
我が身を抓って、人の痛さを知る。/设身处地,推己及人。
呟く 【つぶやく】 【自动·一类】
发牢骚,唠叨
彼女はいつも一人で呟いている。
手軽 【てがる】【名】
简便,轻易
結婚式はできるだけ手軽にすませたいと思っている/我想结婚仪式尽量从简办理。
どうやら 【副】
1. 好歹,凑合
むずかしいことは話せませんが、ふだんの会話ぐらいならどうやら通じます/复杂的话还表达不出来,要是一般的会话还好歹能懂。
2. 仿佛,多半
どうやらあしたは雨らしい/明天多半要下雨。
咎める 【とがめる】 【自他·二类】
1. 责难,责备,挑剔。〔非難する。〕
自分でも悪いと思っているようだからあまり咎めるな。/他自己也似乎认为不对了,不要过分责备。
2. 盘问。〔怪しく思って尋ねる。〕
深夜、警官にとがめられる。/深夜被警察盘问了一番。
3. 红肿,发炎。(傷や腫れ物などを刺激して,いっそう悪くなる。)
きずがとがめて化膿した。/伤处红肿化脓了。
独自 【どくじ】 【形动】
独自,个人
私は独自に研究を進めた。
遂げる 【とげる】 【他动·二类】
1. 完成,达到。(はたす。)
日進月歩の発展を遂げる。/取得日新月异的发展。
2. 终于...(究極に。)
悲壮な最期を遂げる。/壮烈牺牲。
以上就是5周突破新能力考文字词汇N1级第一周第七单元07的内容,通过句子记忆单词会使印象更加深刻,同时可以辅助语法练习哦!